こんにちは☀
今回は無理せず節約するために必要な見直しプラン3選をお伝えします。
こちらは今わたしが何年もかけて見つけた節約の最適解です。
ですが一気にやることはおすすめしません。
普段の生活だけでも大変なのに家計管理も一気にやるとつまずく原因となってしまいます。
しっかりと納得してから実施することで節約が自分のもの、習慣となるからです。
まずは知識を増やすことからはじめましょう。
1. 家計簿をつけよう
節約するためには家計管理は必要なことです。
いま収入はいくらか?支出はいくらか?
まずはその確認から全てははじまります。
自分で分かっているつもりでも書き出してみると思った以上にお金が出ていることがあります。
まずは収入と支出をすべて記録する必要があります。
記録の方法はざっくり2種類です。
手書きかアプリか
その2つのメリット・デメリットを紹介します。
手書きの家計簿
この季節になると可愛らしい家計簿が書店や雑貨屋さんで見かけると思います。
必要なことは記入のハードルを下げて定期的に抜け漏れなく記入することです。
メリット
- 好みの家計簿にしたい
- 支出の実感が湧く
- 字でかくので記憶に残りやすい
デメリット
- 手書きで作るため時間がかかる
- 計算ミスが発生する
- 持ち運びに不便
素敵な家計簿を使って気分をあげるのもいいですね。
100円ショップでファイルとルーズリーフで自由に記入するのもありです。
家計簿アプリ
家計簿アプリは無料と有料のものがあります。
基本的には無料アプリでも十分使えるので、ご自身に合った家計簿アプリを見つけてみましょう。
メリット
- スマホひとつですぐできる
- 計算ミスが起きにくい
- どれだけの資産ができたか視覚的に判断できる
デメリット
- 操作になれるまで時間がかかる
- 入力の間違えがないか確認する必要がある
- 多機能なアプリが多く使いこなすのが難しい
ちなみにわたしは以前手書きの家計簿を使っていましたが、計算ミスが多いことや字が汚く読みづらいので今では無料アプリを使って記録しています。
ちなみにおすすめの家計簿アプリはこちら↓↓
みなさんもご自身にあった家計簿を探してみてください。
2.固定費の見直し
どうして固定費の見直しが必要か?
- 一度の見直しでその後も自動的に節約が可能
- 労力に対する効果が大きい
- 毎月かかる固定費を見直すことでストレスが軽減する
- 年間数万〜数十万の節約効果がある
- 不必要な保証を見直すことで無駄な支出がなくせる
スマホを格安SIMに乗り換える
このスマホ料金は同じ回線を使っていても会社が違うだけでも料金の差が大きいです。
この違いは何か解説します。
格安SIMが安い理由は?
1.販売コストの削減
多くの格安SIM業者はインターネット販売が中心なので実店舗を持たない分店舗運営費や人件費がかかりません。そのため大幅にコスト削減が可能なのです。
2.設備コストの削減
格安SIM業者は独自の通信設備を持ちません。大手キャリアの通信設備を間借りしているので通信インフラの投資が必要ない分コスト削減できるのです。
3.柔軟な料金プラン
必要なデータ量に応じた柔軟なプランを提供することが可能です。ギガ数をあまり必要としない方に向けて低価格のプランを提供が可能です。
格安SIMのデメリットとその対処法
1.通信速度
通信設備を借りて通信を行うため、混雑時は速度が低下する場合があります。(昼の12時〜13時や夕方から夜の17時〜22時)
→お昼の時間帯は会社のWi-Fiを利用したり、本当に混雑していて速度が低下している場合は思いっきって目を休ませましょう。夜の時間帯は自宅Wi-Fiを活用していれば問題ないかと思います。 実際わたしは日本通信SIMを使っていて通信速度で困ったことはありません。出先でパソコンのテザリングにも使っていても全く問題ありません。
2.自己設定
初期設定やSIMロック解除などを自分で行う必要があります。
→設定方法はネットやyoutubeなどで詳しく説明している親切な方がいますので乗り換える前に一度確認しましょう。🔍️SIM会社 初期設定、スマホ SIMロック解除方法 で確認できます。
3.サポート体制
実店舗を持たないため対面サポートを受けられません。トラブルが起きたときに不安を感じる
→基本的にトラブルは会社ホームページに解決法が載っています。ネットや動画を活用して解決しましょう。
4.サービス制限
キャリアメール(@docomo.co.jpなど)やキャリア独自の防災伝言板が使えない。
→キャリアメールは迷惑メールが多い傾向があるのでGmailへ移行していきましょう。
5.支払い方法の制限
基本クレジットカード支払いになるので、現金払いや口座支払いができません。
→スマホ料金だけでなくなるべく支払いをクレジットカードに集約することが大切です。なぜなら現金ではポイントが貰えないからです。節約の観点からもクレジットカードを1枚作っておきましょう。
日本通信 SIM スターターパック (シンプル290、みんなの、30GB、かけほ)各プランから選んでお申込みいただけるます NT-ST2-P 価格:2780円 |
みなさんもご自身にあった会社やプランを探してみてください。
固定回線の見直し
自宅の光回線は定期的に見直しが必要です。
みなさんショッピングセンターや店頭で風船やお菓子を配って光回線の宣伝をしているのを見かけると思います。
まず店頭で宣伝されている回線は人件費がかかっているのでその分、割高です。
電話での勧誘もそうです。美味しい話は向こうからはやって来ません。
必ずご自身で調べて納得してから切り替えましょう。
そんなわたしも回線は店頭で加入して後悔しました。
まず月額料金が高い上に違約金も高額です。
そして他の回線に切り替えると問い合わせると謎の割引が入り、今までの金額はボッタクられていた事に気がつきました。
そんな経験からみなさんにはそんな体験よりも節約できた体験をしてもらいたいのです。
おすすめ回線はマネーフォワード光です。
こちらは低価格なのはもちろん、マネーフォワードmeの有料プランがついてきます。 実質500円値引きです。連携で更に家計管理を加速していきましょう!
ガス会社の見直し
ガス会社はネットの比較サイトで比較必須です。
基本料金と単価が段違いです。
わたしは切り替えてから1万は節約できました。
某ガス会社では値上げのお知らせが届き問い合わせをすると値上げなしになり、素直に応じる顧客の単価に上乗せするとのことを聞きました。
ガス会社も慈善事業ではありませんので、どこかで帳尻を合わせなくては行けないのでこれも資本主義の上ではどうすることもできません。
ガス会社に憤慨するよりもサクッと乗り換えましょう。
しっかり情報を調べて賢く節約しましょう。
保険の見直し
保険いらないものリスト
- 学資保険
- 医療保険
- 地震保険
- 車両保険
- 家電・スマホの保険
保険会社にはたくさんの商品があり、おまかせしていると気付いたときにはボッタクリの保険に加入されていいた!そんな方もいるかと思います。
そうわたしです。
学資保険
今でも思い出しますが、子どもが産まれたときにわたしは医療保険付帯の学資保険に加入しました。
保険員さんには子どもの将来に備えましょう。
児童手当があるのでその手当も保険に入れて備えましょう!
今思えばカモネギ状態です。
子どもの医療費は助成金があるのでそもそも医療費で困ることもない。
学資保険が昔ほど増えないので貯金しても変わらず、
むしろ手数料で解約時に還ってきたときには3分の2に減っていました。
解約時にはその保険員さんは手のひら返しで、こどもの将来に備えられない親は親失格と長文の手紙をもらいました。学資保険を解約しただけで、、、。泣きました。
まだ傷が浅いうちに解約したのでこれで済みましたが、満期になる頃にはどれほどの手数料になっていたかと思うと身の毛がよだちます。
なので学資保険は今の時勢では必要ありません。
医療保険
医療保険は以前わたしも加入していましたが、すべて解約しました。
それも高額医療費制度という素晴らしい制度があり、もしもの入院時には貯金で十分まかなえたからです。
家計管理で浮いた金額をしっかり貯蓄にまわして備えましょう。
地震保険
地震保険は火災保険に付帯する場合がありますが、火災保険よりも薄いのでいりません。
車両保険
間違えてはいけませんが、自動車保険には必ず加入しましょう。
自動車保険の車両保険が必要ありません。
ネットで比較してみると、車両保険に加入するだけで金額が跳ね上がります。
月々で見るとそんなこと無いと思いますが、年間で換算するとかなりの金額です。
もし、車両保険に入っていないと不安な方はその保険分を貯金しましょう。
そして必要になったときに貯金から補いましょう。
家電・スマホの保険
家電購入で加入する保険やスマホの保険は損失の割に金額がトータルで考えると損をすることが多いので加入する必要はありません。
車両保険と同様で貯金で備えましょう。
3. 変動費の見直し
変動費とは?
生活に必要な支出で毎月変動するような食費や日用品費などが挙げられます。
これらは節約が難しいです。
なぜなら物価上昇で前月と同じ金額では購入できませんし、月のイベントでも金額が変わってきます。
この変動費はなるべくなら抑えたいものですが、必要な支出なので工夫が必要です。
では節約するための工夫をご紹介します。
食費はひたすら冷凍保存で備えよう
食材のまとめ買い
住む地域にもよりますが、基本的にスーパーの特売日に合わせてまとめ買いをしましょう。
わたしの地域では1日・15日・月末と3回特売されることが多いです。
その日に冷凍できるものを必要な量を購入します。
例えば、、肉・魚・野菜・油揚げなど
自炊をするとある程度必要な量が定まります。
我が家では鶏肉や豚肉を中パックを各4個、ひき肉小パックを4個、野菜は2袋、油揚げは3個
特に仕事をされている方は冷凍のひと手間で仕事帰りの自炊が大いにはかどります。
ちなみに野菜は地域の八百屋さんを覗いてみてください。
スーパーで売っているようなA級品ではなくB級品が破格で販売されていることが多いです。
お店で料理を出すわけではないので不格好でも美味しければ問題ないです。
岩谷マテリアル アイラップ 35cm×25cm [マチ付きポリ袋 食品包装 冷凍・冷蔵保存 耐熱] 60枚 【お一人様60点限り】 価格:128円 |
価格:2200円~ |
日用品は一軍を決めよう
日用品はあれこれ揃えたくなりますが、ご自身の好みで一軍リストを作ってみましょう。
自分に合った洗濯洗剤や食器用洗剤などが決まれば、商品が一番お得に購入できる場所を固定することができます。
買い物ルートに組み込めばあれこれ考える時間を節約できます。
【まとめ買い×2個セット】NSファーファ ファーファ 洗たく用 粉末洗剤 ミントスプラッシュの香り 3.3kg 【あわせ買い2999円以上で送料お得】 価格:2954円 |
P&G レノア ハピネス 夢ふわタッチ 上品で心地よいホワイトティーの香り つめかえ用 370ml 柔軟剤 価格:347円 |
地の塩 ちのしお クリーン 食器洗い乾燥機専用洗浄剤 500g 食洗機洗剤 ナチュラルクリーニング CHINOSHIO 価格:366円 |
価格:300円 |
被服費はメルカリで
被服費は特に高額になりやすいので、工夫が必要です。
わたしのおすすめはメルカリで新品未使用やほとんど新品を探すことです。
特に子供服はサイズアウトが早いので活用するだけで年間5万以上が節約できます。
店頭価格から人の手に渡っただけで価値が下がりお得に購入できます。
メルカリでクレジットカードを登録することが不安な方はコンビニ支払いも可能です。
【メルカリ】レジャー・娯楽費は計画的に
レジャー・娯楽費はかけたいところですが収入には限界があるため工夫しましょう。
予備費が無い以上お金をかけずにレジャーを楽しみます。
例えば
- お弁当を持って公園でピクニック
- 図書館でのんびり過ごして気に入った本は借りる
- 無料のイベント参加
- 散歩で身体を動かす
お金を掛けるほどよい体験ができると言うわけではありません。
普段スマホやTVでデジタルに触れることが多くなる中、自然を体感することは重要です。
少しの時間でも外にでてみましょう。
価格:298円 |
まとめ
みなさんいかがでしたか?
現状わたしの最適解をご紹介しました。
全部ができていなくても一つ一つ実践してみてください。
来月、来年、将来と少しずつ家計が楽になっていくのが感じられると思います。
実際わたしもそうでした。
しかもここに載っている内容にたどり着いて実行するまでに何年もかかりました。
みなさんぜひご参考ください。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント